恐ろしや、もう夏休みです!!
我が家の二人ももちろん夏休み!!
学校のホームページにアップされている「夏休みの課題」
をそれぞれプリントアウトし、マジマジと眺めました。
まず弟君!
部活がなければ全く問題のない量の宿題。
しかし、部活があるとなかなかとりかかりにくい宿題も多いです。
難関は
・○○の街のスケッチ
・読書感想文
・数学新聞
・美術展レポート
・人権作文
・自由研究
・国調べ
・・・これらは一日で終わらない宿題。
お兄ちゃんも過去2年、苦しみました。
半分は私の宿題だったかも

お兄ちゃんに至っては見出しが凄い!
「目標400時間!勉強しよう!!」
・・・400時間、単純計算で1日10時間です

この一言でめげてしまいそう

そしてやっぱり
・読書感想文
・美術館レポート
・人権作文
・修学旅行記(これが50ページくらいの本!)の完成
夏期講習との両立、大変そうです

二人とも楽にクリアできるのは
・1日1回は外に出て運動。大汗をかく
くらいかな

これから二人ともそれぞれのスケジュールで動きます。
特に弟君、部活と夏期講習で時間管理が???状態!!
毎朝、スケジュール表とにらめっこの夏休み、始まり、始まり~~~!!
スポンサーサイト